(弊社コラム『こんにちはスペースツーワンです』令和6年4月号の記事です)
沖縄はもう海開きしていますね。(注1)
実はわたくし、沖縄フリークでもあります。
特に毎年、訪れるのは「宮古島」です。もう25年以上になります。
宮古島へ行くことになったのは、家内が友人と宮古島に旅行して、その海の碧さと空の青さに感動して「ハワイもいいけど、宮古島は行かなあかんとこや!」
の一言ですぐにスケジュールを立てました。(それからどっぷりと・・・)
なるほど、宮古島は沖縄本島とは違って、なんと長閑な島なの~と感激して昼はビーチのはしご(注2)、夜は島唄酒場でカチャーシー。(注3)
何度も何度も宮古島に行く私に、大塚CTOが「そんなにいいとこなん?一回連れてって~」ということでスペースツーワン社員旅行を引率したこともあります。(天気も良くて最高の旅でした)
海のキレイさで言えば、ここ数年で地球温暖化の影響か、珊瑚がめっきりなっています。珊瑚にはイソギンチャク、イソギンチャクにはニモ(カクレクマノミ)が常識でありますが、今はそのイソギンチャクがなかなか見つかりません。
そしてインバウンドによるリゾートホテルの乱立で土地値も何百倍と値上がりして、旅行者がうじゃうじゃ、コロナ前は異常な状況でした。(今でもその余韻はありますが・・・)
のんびりした、長閑な風景と環境が変わっていくのは寂しい限りです。
オーバーツーリズムが世界で問題となっていますが、まだまだ日本はこのオーバーツーリズムに関して適切な観光地のマネジメントが欠如していると感じます。
ハワイ・オアフ島の有名なビーチ「ハナウマベイ」は、旅行者の増加による海の環境悪化に対して、管理局による入場規制(週5日)があります。
(入場事前予約・入場前の環境保護ビデオ視聴・入場料の支払い)
これにより、かなり海の環境は改善されています。
是非、日本の観光地や自然公園で実施してもらいたいですね。
鳥居靖三 MAHALO
注1)宮古島の海開きは3月中旬
注2)宮古島は珊瑚が隆起した島で川が無いので海がキレイ、潮の満ち引きが少ないのでいつでもビーチで遊べます。
注3)カチャーシーは、テンポの速い沖縄民謡の演奏に合わせて踊られる、両手を頭上に挙げ、手首を回しながら左右に振る踊り。
コメント