偽セキュリティ警告(廣瀬コラム令和6年5月)

(弊社コラム『こんにちはスペースツーワンです』令和6年5月号の記事です)

 以前より何度かとりあげております『偽セキュリティ警告』ですが、最近また流行しています。啓発のために、再度紹介します。

※ 令和3年3月号/4年2月号/5年5月号/5年6月号でもとりあげております。

『偽セキュリティ警告』(サポート詐欺)とは……

 インターネット使用中に、いきなり警告画面が表示され(警告音やアナウンスが流れる事も多い)、Microsoftやセキュリティソフトのサポートを騙って電話を掛けさせようとする詐欺です。

偽セキュリティ警告の例(消費者庁注意喚起文書 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_210219_1.pdf より抜粋)※この画面以外にも様々な詐欺画面があります
Q
変な所をクリックしたり、怪しいサイトにアクセスしたりしていないのですが・・・
A

Webサイトの広告に仕込まれている場合、サイトを閲覧するだけで表示されてしまいます。

表示されている電話番号に  電話をかけないで!!
※ いきなり電話番号を表示して電話を促すものは 100%詐欺 と思ってください

 画面いっぱいに警告ダイアログがいくつも開いているように見せかけたページ が、全画面表示 で表示されているだけです。全画面表示を解除して、画面を閉じれば被害はありません。

対処方法

    ① [ESC]キーを長押し(FireFoxは押すだけ)
    ② ブラウザが通常表示に戻りますので、タブかウィンドウの×ボタンを押す

ダメな時は再起動します
    ① [ctrl] [alt] [delete]キーをを同時に押す
    ② 右下の電源ボタン→再起動の順にクリック

上記方法ができない時は、電源ボタンを押して強制的に電源を切ってください
※ハードディスク損傷の恐れがあるため、あくまで最終手段としてください

※ 再起動や電源を切る方法は、保存していないデータは失われる可能性があります
※ 次回ブラウザを起動したとき、「ページの復元」が表示されたら、xを押して閉じてください
(偽警告ページが復元表示されてしまう可能性があるため)

偽セキュリティ警告を体験する

☆  偽セキュリティ警告を体験できるサイトがあります ☆

「偽セキュリティ警告(サポート詐欺)画面の閉じ方体験サイト」(IPA) https://www.ipa.go.jp/security/anshin/measures/fakealert.html

 リンク先の「3.体験サイトへ移動」のところにある「偽セキュリティ警告画面の閉じ方体験サイト」ボタンをクリック→遷移先の中央にある「体験サイト起動」ボタンをクリックすると体験できます。

 実際の被害画面や、対処方法を体験して下さい

※ サイト内の注意点を確認してから実行してください
※ 音が出ますので、音量に注意してください

コメント